パン生地に「ココア」を練り込むときの色見本です。
ココアは、ヴァローナカカオパウダー(冨澤商店で購入)を使用しました。
参考にどうぞ!
割合 | 色、状態 |
---|---|
5% | 子供でも食べやすいココアの味 甘めの配合にしたり、チョコチップを練り込むと美味しい! |
10% | 高級感のあるココア色 しっかりココアの香り&味 内相のツヤもいい! |
15% | 深いココアの香り 大人向けのビター味 |
※ 小麦粉に対してのココアの割合です
※ ココアを増やすと、吸水も増えますので水をココアの同量から1.5倍増やして仕込んでください
私のココアおすすめ使用量!
- 私は通常5%の配合にします。この量でもココア風味を楽しむことができます
- ココア生地の菓子パンを作るときは10%使用し、一口目からココアの香りが楽しめるようにします
- オレンジピールやクランベリーを練り込むときは15%使用して、大人向けの高級感を出します
ぜひ参考にしてください♪